忍者ブログ

card

memo77

「「貴様を千回叩き殺しても俺の気持が治まらぬ」立入禁止の“廃墟遊園地”で発見した大量の手紙に記されていたメッセージの“真意”とは」というニュース報道に際して(西暦2023年5月12日記載)


「貴様を千回叩き殺しても俺の気持ちが治まらぬ」というのであれば、発狂して悶絶死するしかないね。法治国家において殺人はおいそれとまかり通るものではないし、死刑というものもあるが、それは私怨によって為されるものではない。ヒーローマンガか何かの世界じゃないんだから、そういった怒りや嫉妬心の類のものに捕らわれている限りにおいて、ガキだということ。私はアメリカの人じゃないので詳しいことは知らないが、日本人からすると想像を絶するような怒りを勃発させるアメリカ人において、「アンガーコントロール」という具体的手法の数々もあるらしいよ。




「植田総裁発言と市場解釈にギャップ、日銀認識ほぼ変わらず-関係者」というニュース報道に際して(西暦2023年9月15日記載)


一部の日本のマスコミ関係者が、岸田総理共々現行の日本経済を潰したいから、必死に騒ぎ立てているだけでしょう。日本銀行は現行の政策を止めない。植田総裁も色々分かり切ってのご判断でしょう。以前、一部で、「植田日銀総裁は何故(あまり)批判されないのか」などといった内容の報道が為されていましたが、当たり前です。馬鹿なことを行わないからです。例えば、米FRBのパウエル議長は、以前その場その場での対策として素行的措置を取るとおっしゃっていました。一般的に言われる「データドリヴン」とは違うということでしょう。それは、どのような指標であっても、悪化のバイアスが掛かっている限りにおいて、(それを)最大限除去するという、パウエル氏の努力の表明ではないでしょうか。それと同じことでしょう。「市場の解釈」って、一部の日本のマスコミがそう騒ぎ立てているだけでしょう。別に市場は生き物ではなく、それぞれの市場関係者の考えがあるだけなのにね。銀行業にとっては手厳しい環境かもしれませんが、(そもそも)一部のエリートのみで社会が運営されているわけではない。日本は民主主義国家です。どの成人にも選挙権はあるのですよ?確かに自民党の旧統一教会との癒着など惨事は(今のところ)絶えませんが、順次解消されていくでしょう。国民民主と自民党の連携などその一歩ではないでしょうか。日本のマスコミの報道の仕方を見て下さい。明らかにその流れに水を注している。「その方が」(連中にとっては)都合が良いのでしょう。

(西暦2023年9月15日18時00分記載)
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
Shinpei Sugiura
性別:
男性

カテゴリー

最新記事

(04/13)
(04/10)
(04/08)
(04/03)
(04/02)

P R