Swatchが最近公開した広告でアジア人が釣り目を使ったポーズの画像が使用され、アジア人差別との批判。これはアジア人差別ではなく醜形差別のニュアンスを特別に感じる。前者が後者の十分条件であるというのならば話は分かるが。只、私は、釣り目というか目の細い流し目でも美形の人は居るとは思うが。
私は人の顔について、形状・人相・表情の作りの三要素で成り立っていると考えている。確かに形状が美形でも人相が悪いと顔としては醜いという事に為るだろう。逆に人相が良くても形状が余程不細工だと拙い顔という事に為る。目の細さがあくまでも形状の不細工さの十分条件という事は、無いとは思うが。
4:21 PM 8/20/2025
4:27 PM 8/20/2025
スイスが、ICC加盟国であるにも関わらず、ロシアがウクライナとの和平協議を行うのならば、開催地としてプーチン露大統領の来訪を受け入れると表明。ここで注目されるべきはICCの鼻っ柱。へし折られて久しいだろう。アメリカもロシアも、ICCには加盟していないから、先程の会談では関係が無かったが。
4:46 PM 8/20/2025
「ロシアはウクライナとの戦いを戦争と認識していない」。それがロシアの論理。ゼレンスキー氏は被害国の頭首であるからしてその限りではないだろうが、含めて、各国首脳が戦争を終わらせる事など眼中に無かったら?白人の社会がどう出来上がっているか。ロシア概を理解しない人々が余りにも多過ぎる。
それに際して日本のマスコミは「ゼレンスキー氏のジャケット」。情けないね。連中のは全てマンガ。日経平均の急騰についてもそうだが事実として在るものには何らかの根拠が在るだろう。それを「論理不明」として認めないスタンスは単なる事実無視。それはイベントスタディの一種であり、間違っている。
「戦争は終わらせられるべきだ」とかそれに類するもの。確かに、戦争は有るより無い方が良い。只、特に多くの日本人において見られるが、彼らは戦争の勃発理由や継続の理由については考えない様だ。日本人は唯一の被爆国としてのイベントスタディから、被害者感情に呑まれる事を学習してしまっている。
私は、物事をイベントとして見るな、イベントとして鑑みるな、と云っている。つまり私はイベントスタディなるものを否定している。当該事実を単にそれとして認める所から、場合に拠り「論理不明」の発想ならぬ感想も出てくるだろう。「論理未明」というのならば問題として成立するに足るという事だが。
1:58 AM 8/21/2025
2:02 AM 8/21/2025
2:11 AM 8/21/2025
6:10 AM 8/21/2025
古舘伊知郎氏がマックのセットの転売ヤーに「その行為に及ぶのならば参政党に投票して」と。…其処では人の生物学的な自己同一性がモノを云い、連中は健常に転化しても結局排斥される。今のままでも駄目。参政党が勝っても駄目。駄目なものは駄目。現在日本の警察が行っている事はゴミ人間の炙り出し。
6:30 AM 8/21/2025
ロシアのラブロフ外相が、ウクライナ和平を巡る欧米主導の枠組みについて、ロシア抜きでは当方は信用出来ないと。ロシアは現象としての戦争を避ける気が全く無い。それは彼らの国家の概略に関わるからである。過去、ロシアは、ウクライナのNATO加盟の件に関してもそうだが、何度もそれに言及してきた。
その意味で、人が構成する社会の本質を真に認めているのは、社会主義圏に在る(における)ロシアである。アメリカの現トランプ政権は、それを理解しているからこそ、今回の会談の様に親ロシア的な対応をも取(り得)る。当初、プーチン露大統領は、ウクライナに対してそれについての理解を求めていた。
ところが、一度民主化されてに因る事かウクライナは民主化の欲求からそれを撥ね付けた。それがロシアの逆鱗に触れたというよりは、ロシアの国家の概略に関わる事として彼らにウクライナを完全に敵と見做させた。ロシアは全てが民主化されたらば現在とは比べ物にならない惨劇が起こる事を承知している。
6:59 AM 8/21/2025
7:10 AM 8/21/2025
7:15 AM 8/21/2025
「恥知らず」という概念が既に恥意識の産物。だから「故意に恥知らずになる」も充分に恥の文化の生き物である証拠。それが社会の様々な局面において有効である事が認められても駄目なものは駄目。何故ならばそれは恥の文化の表象でしかないから。日本は恥の文化の悪さが罪の文化に拠る非排斥と相俟う。
9:13 AM 8/21/2025
女性用トイレ行列改善へ空き状況可視化など促進、国交省、というニュース記事。あのね、女子高のトイレを盗撮する変態先生が捕まったりしている昨今、トイレをデジタル化するのって女の人達は嫌だと思うのですよね。トイレの需要数を上回るトイレの供給数が有れば単純に問題は解決されます。それだけ。
だから、キレイに整備された最新の洋式トイレを街のあちこちに建てれば良いのでは?という事。それを仮に対人センサーに過ぎないといってデジタルで管理されるのはちょっと男性でも嫌ですよ。供給が上手くいく様に場所や規模を工夫すれば良いでしょ?とにかく、トイレに関してデジタル管理は避ける事。
トイレというのは、やはり文化人類学的にヒトが社会の中で落ち着く事の出来る重要な場所なんです。それを、少なくとも自覚上、他者に見られたり、例えば混んでいるからといってデジタル技術に「早く出て下さい!」と急かされたりするのは心理面で良くないですよね。ボックス内で喫煙とかは論外ですが。
だからあの刑務所内の犯罪行為防止を名目とした外部から丸見えのトイレもどうかと。特には、女性で、手錠を掛けられ腰に刑務官が所持する回し紐を付けられ、その体勢のまま、刑務所内で出産とかいう話を聞いた事がありますが、あんなものレイプとなにが違うのかと思いますが。家畜扱いじゃないですか。
10:57 AM 8/21/2025
11:02 AM 8/21/2025
11:08 AM 8/21/2025
11:12 AM 8/21/2025
「何を考えているか分からない」イコンに心理を求めるのが間違っている。単にそれは何も考えていないのと同じだからである、当該他者で鑑みての話。当該他者はその時彼に予測不可能性を見出しそれを問題視するらしい。可能性を否定するのであれば「知る権利」を標榜しつつ永遠に自己の確認作業に終始。
1:38 PM 8/21/2025
随意契約の備蓄米、販売期限を延長。新米価格への影響を懸念する声有り。小泉農水相は「随意契約の備蓄米の流通量はマーケットも織り込み済み」と。国は備蓄米の引き渡しの遅れを理由として指摘。だから新米をブランド化したいんでしょ?お上はそれをそもそも目的として上記の説明を為しているのかと。
だから、「そういう」価値の在る日本の新米に「そういう」お金を出す人だけそれらを買って下さい、というお上のお達し。「それで」お上は狙ってる。そうでなく且つ割安な米を欲しい人達は安価な備蓄米や外来米(質は高いだろうが)を購入して下さい、という事。新米とそれ以外の米は殆ど競合してない。
2:09 PM 8/21/2025
2:13 PM 8/21/2025
NZの諜報機関が最も積極的に内政干渉を仕掛ける国は中国だと指摘。アフリカ諸国は既に抱き込まれている感が在るが、欧米の白人さん達はそれだと中国を嫌がる。しかし、貧しい人達は安価高品質な中国製品に積極高頻度で手を出す。それだと国が潰れる。だから特に米の場合トランプ政権があれをやってる。
これは一端中国に覇権を与えて彼らが何を行うかの欧米諸国に拠るデータ収集とも取れる。ともかくも結果彼ら中国は国家ぐるみでのスパイ活動等で西側を攻撃している。あまり悪質な行為に及ぶのはお止め下さいとしか言い様が無い。戦争を現象と捉える考え方は在りきだがこれに関しては中国の自虐だろう。
3:27 PM 8/21/2025
3:32 PM 8/21/2025
「美術は戦争をどう描いてきたか」、という視点。確かに興味深いが、ピカソのゲルニカに代表される様に戦争記録画としてのその存在は言及の価値の在るものと為っている。残念ながら、抽象画ではそれは難しいという事なのでは?戦争は現象であり、それがどう現象しているかという事実記録に価値は有り。
3:37 PM 8/21/2025
金の在る世界を理想とする者らと、金の無い世界を理想とする者ら。勝敗は明らか。前者で確定。西側が自分達の経済社会をテキスト化したが最後、東側は(それでは)勝てなくなる。「西側」の概念がどの様に出来上がっているかは、東側は(も)流動性を必要としない社会の構成は不可能である現実に拠る。
ゼレンスキー氏は和平合意の前提として欧米が検討するウクライナの「安全の保障」に際しそれを支持する国に中国を含めない考えを示した。中国や朝鮮は当然として同氏は韓国や日本も含めたくないだろう。特に日本は東側の雄だからである。日本は「戦争をしない」のではなく「戦争をさせてもらえない」。
それは何故か?白人社会の雄、西側の雄であるアメリカにその様に強制されているからである。日本からは「流動性を必要としない社会の構成は不可能である現実」すら捨象されている。日本人からは全てが奪われている。そうして日本人は全てを自身らの生物学的な自己同一性へと収斂させる事を強制される。
それ自体が、皮肉にも生物としての存在性(にまつわる機会)という形で第二次大戦後の現代日本人のアイデンティティを形作っている。このテキストは売国や戦争賛美ですら無く、その人間集団コンプレックスにまつわるデジャヴを我々日本人は生物学的な自己同一性として何時まで経っても乗り越えられぬ。
「可哀相だね、自分達がやられている事をテキスト化する(し切る)事すら許されず、自分達の事をテキスト(そのもの)であると思い込んでるぜ…」、これが現代日本人に対するせめてもの哀悼の辞と為ろう。「愚人、せめてもの抵抗」(というテキスト化)すら、テキストとして日本人には許されていない。
7:18 AM 8/22/2025
8:06 AM 8/22/2025
8:14 AM 8/22/2025
8:22 AM 8/22/2025
10:28 AM 8/22/2025
報道に関係無く、イスラエルは明確にやり返している。私はテロリストに対して出ていけとデモすら起こしていたガザの一般市民が犠牲に為る事を是認するつもりは無いが、「貴様らが我々に対して行った事が(歴史概として)正しいというのならば我々もその列に加わろう」、イスラエルはこう認識している。
残念ながら日本にはそういう事は許されていない。イスラエルには許されている。何故か?其処に在る違いを認識出来るか否かで唯一の被爆国としての経験に対する活殺における是非も問われ得る事と為る。残念ながらそれでも日本人に対する扱いは変わらず。只その認識が生み出す効用は非常に具体的である。
1:30 PM 8/22/2025
1:43 PM 8/22/2025
インドがアメリカからの高関税に対し中露と接近。要するにアメリカはこの場合インドに足蹴りを食らわしている。短期的にやると経済指標が煩いが、ともかく、現在のアメリカは製造業の再興を掲げ、地政学が直接的に通用する様な世界図を作ろうとしている。何故露が社会主義国家として君臨しているのか?
メディアは人種の問題で鑑みてこれに言及すると差別的だとして非難するが要するにそういう事。白人が殆どを制御しており近現代文明を作り上げたのも彼ら。トランプ氏の「何故自分の国へ帰ってそれを良くしないんだ」、結果論的にはこれに尽きる。「出来ないなら我々のものを採用するのを止めてくれ」。
動物を家畜として飼い殺してその肉を食らっている限り、我々はこれを理解せねばならない。日本人に関しては、もはやその対象から外れているが、だったらアメリカに逆らうなという事であり、ともかく、家畜扱いされるのが嫌だったら「出来ろ」と彼らは云っている。無理だったら無理。駄目なものは駄目。
4:59 PM 8/22/2025
5:06 PM 8/22/2025
5:11 PM 8/22/2025
悪の見本。私も日本人なのでこういった事は言いたくないが、我々日本人にはゴキブリの様に増殖する事すら認められていない。「お前らからは、人間ワインの如く血の一滴まで搾り取ってやるから、何が残るか見せてみろ?」と、我々は現実を突き付けられている。ここ日本という国はサタニストの国である。
其処で残るのは生物学的な自己同一性というテキスト。只、それも結局はテキストであり、それは全ての日本人に許されていない。私?私も日本人だが、日本人扱いされていないおかげで、幸せかもね。ともかく、其処で日本人に残るのは三次元空間とそれにおける物体だろう。「馬鹿は死ななきゃ治らない」。
ところで、私個人に関して云えば、私は「生存囚」として、(あくまでテキストとしての)生物学的な自己同一性を認められている。ダンテの「地獄篇」に及ぶ様なものを書ける文才が私に在れば良いが、ともかく、一つ目の鬼共の為せる所業を地獄絵図として事細かに記述していく事がこれからも続きそうだ。
それすらも日本人から奪ってやろうか?そう為るとどう為るか?…奪う事自体を奪われた日本人における惨劇については既に記述済み。…ところで、「宣戦布告」とか?…挑発の仕方が上手い者には二種類居る。「馬鹿と天才は紙一重」という表現は該当行動を上手く説明しているが…私は天皇制を否定しない。
6:37 PM 8/22/2025
6:45 PM 8/22/2025
7:54 PM 8/22/2025
7:11 PM 8/22/2025