忍者ブログ

card

memo152

Congratulations! People love America. Pope Leo ⅩⅣ addressed the world. I hope for good luck coming into the world. Thank you.


(9:03 AM 5/9/2025)




Oh, Japan may be abandoned. North Korea and Belarus discuss each other's cooperation in agriculture. If NK "opens" them to the Western direction, they will be absolute terror for Japan. Russia cheers NK, and politically, that has been done already. Do the Japanese really think of it in the "shape" of the West versus the East? Yes, they do. Do they know ways to associate with others? No, they don't. The more there is resistance against others among the Japanese, the more the world order must be accomplished. In fact, there are a few friends in Japan, and it is the last hope (for any Japanese). Goodbye, the "matured" Japanese. They really do not (have to) want to be soldiers.


(12:43 PM 5/9/2025)




プーチン露大統領が「ロシアはナチズムと戦い続ける」と仰っているが、これはウクライナ進行の正当化ではない。同氏は悪質な個体を排除すると云っているだけである。「日本」もその彼らのターゲットの一つ。ロシア概に対する理解が在れば、容易い。white supremacyとも関しているがそれだけではない。


(3:55 PM 5/10/2025)




They call him North Korean leader Kim Jong Un. They know that he is a dictator (of North Korea), exactly. Who are they? They are the people of the Westernized countries. In other words, they know people's biological self-identity all over the world, and abandon NK people ethically at least. How about China, South Korea, and Japan? They could think that the inhabitancy of East Asians derives from their biological self-identity. China is being strengthened and is frightening, South Korea trades off itself for North Korea, and Japan is (to be) utilized. At least, the atomic bomb was (to be) dropped on the land of Japan, and everything was gone after that in this country. Our biological self-identity is (to be) utilized. What a hell (before that).


(7:42 PM 5/10/2025)




EUを中心にロシアの「ウクライナ侵略罪」を問う特別法廷設置の承認。…UNやICCのケースと同じ。やればやる程世界が西側と東側に分断されていくだけ。どちらが勝つかと云えば強権国家側。プーチン氏はそれを分かり切っているから高笑い。アメリカが完全に東側へと移行する様な事に為れば西側は終わり。

「西側」と「東側」の構成員の定義を明確にしておく必要は在る。何処を、そして何を、持ってして「強権国家」側であると考えるかという事。当然勝つのは強権側なので。責任を伴わない自由(であるかの様なもの)を振り翳したところで、それは他者に対する弱点の表明でしかない。其処を彼らの敵は突く。

つまり(少なくともここで云う東西分裂とは)国家レベルの問題ではなく個人レベルの問題だという事。それが概して国家の問題へと発展するケースが多いというだけ。諜報や国家のガバナンスといった事はアメリカだろうが欧州だろうが何処の国でも行われている。その上での「民主主義」の捻出という問題。


(1:21 PM 5/11/2025)上段
(1:26 PM 5/11/2025)中段
(1:44 PM 5/11/2025)下段




JA全農山形の米茶碗一杯の値段を菓子パンやカップ麺一単位のそれと比較しての「それでもお米は高いと感じますか?どうか、知ってください」「未来につなげる持続可能な価格を、皆さんも一緒に考えてもらえませんか?」なる馬鹿広告。ネットは反感の声で溢れているが当たり前。理由は説明するまでも無い。


(2:39 PM 5/11/2025)




マンガやアニメのキャラクターに人格を設定して感情移入する異常精神。実在する女の人の人格否定する様な事をやっちゃダメよ?彼女らはヒトだから。只実在しない対象に社会性を付与して崇めるのは異常。だから小説の登場人物なんかについても同じで、ビジュアルの問題として取り上げている訳ではない。

つまり、実際によく知りもしない実在の人物についてストーカーしてみたり偶像崇拝の対象にしてみたり、ああいうのも異常。例えば、キリスト教の処女マリアの偶像や実在のアイドル芸能人の追っかけなんかは、宗教上のものや社会(制度)上の対象として立案されているものに対しているので異常ではない。

芸能アイドルがどういった社会的立ち位置に在る人々かは理解するに容易いだろう。彼ら彼女らはそういう社会的役割。だから、つまるところ、例えばキリスト教の処女マリアとマンガやアニメの女性を模したキャラクターとの間に横たわる明確な違いが理解出来ない人々の異常精神が問題にされ得るという事。


(2:58 PM 5/11/2025)上段
(3:01 PM 5/11/2025)中段
(3:26 PM 5/11/2025)下段
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
Shinpei Sugiura
性別:
男性

カテゴリー

最新記事

(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/08)
(10/04)

P R