上智大「出願書類の作成で生成AIの利用は認めない」。う~ん、だからね、あそこはそういう同属類生みたいなものを掲げてるんだと思います。やはり上智は大学というよりは高等高等学校みたいなニュアンスの所。私は上智大卒ですが大学選びはちょっと失敗したと思ってます。慶應義塾受けときゃ良かった。
その慶應ですが、「補助的ツールとしての利用は構わないが生成AIで生成されたものを受験生独自の成果物とは見做さない」。流石天下の慶應義塾、実にまとも。生成AIで生成され得るものを成果物としてはそもそも扱わないという事でしょうからね、これは。「法と秩序」が効いてるというか、上智より賢い。
3:31 PM 6/10/2025 上段
3:38 PM 6/10/2025 下段
学歴・大学ネタは楽しいので、続けて書いていきます。今は「早慶上智」より「MARCH」ならぬ「SMART」という分類があるみたいですが、こっちの方が適切ですよね、とは思います。やっぱり、上智は早慶よりMARCHに近い。学生の時教授が言ってましたが、図書館の蔵書数なんかも、上智は早慶には勝てない。
物事の学びという点において上智は早慶やMARCHとは違うかも。学力や学習という事に対してのスタンスが違うのでは?と思わせますね。上智は外国語学部に代表される様に、学問を修めるというよりは、技能を修める的なニュアンス。「其処で」上下に分かれちゃってる感じ。学問的にはどうなの?っていう。
だから、上智は、ものの分かりに携わるだとか、学問を修めるだとかいうよりは、単純に真面目に(律儀に?)勉強してないと辛いですよ?そういう「真面目な」キャンパスライフが都合が良いという人が通うには適した大学かもしれませんけど。そもそも多分、教員が簡単には学生に単位を与えないでしょう。
その、日本の普通の大学における「上下の分かれ」って、中等教育までの勉強の出来具合が大きく関係してると考えるのですよね。入学試験の難易度に合わせて、大体の頭の良し悪しが反映されてるでしょ?上智は、何というか、「貴方はこのポジションですね。で、どうするの?」っていう。普通の大学は逆。
普通の大学は大体何を(で)どうするかは決まってる。で、ポジショニング上げる?それとも下流志向で行く?っていう。上智は、だからその意味では持ち合わせの知能か何かで決められちゃってる感が無くはない。理系的と云えば聞こえは良いかもしれないけど機関の資質の活殺も「そういう風に」個人次第。
5:52 PM 6/10/2025
6:03 PM 6/10/2025
6:07 PM 6/10/2025
6:23 PM 6/10/2025
6:30 PM 6/10/2025
ネタ続き。私が上智大学に入学した当初大学側主催のオリエンテーションキャンプなるものがあった。ひたすら自己紹介と握手会。幼稚園じゃあるまいし高等教育機関が恥を知れと思う。おかげで暴力団の成り損ないみたいな連中に絡まれるし。際してstrangeやoddをdifferentと言ってるレベルの感じのアレ。
その意味でやはり上智は大学というよりは高等高等学校みたいな所。それが悪いとは言わないけども高等教育機関としてどうなのとは思う。学級の区分けもくっきりしていて、教授が担任に就く。チューターでも設定しときゃ良いのに、東大出の教授達が不良少年少女みたいな学生の個人的面倒を見させられる。
その意味では私は高校の方が気楽で良かった。私が卒業した都心の国学院高校は、当時偏差値65で、大体地方の田舎の公立の一番手校みたいな感じであまりパッとはしない。一番上は一橋・東工・早慶あたりへ行く。スタンダードはMARCH進学な感じ。あまりやる気が無い人達が内進で国学院大学へ入っていく。
さすがに国学院高校から東京大学進学というのは居ない。それはレベル的な問題じゃなくて、そういう属性の教育をあそこはやってるから。その意味では京都大学なんかへ進学というのは道としてあるかもしれないけど、やっぱり私立大学の一番上狙いなんで、あそこは。ダラダラしたい人には、オススメかも。
5:39 AM 6/11/2025 第一段
5:47 AM 6/11/2025 第二段
5:53 AM 6/11/2025 第三段
5:58 AM 6/11/2025 第四段
基本的にエニアグラムもそうだけど悪党っていうのはああやってステートを作るの。そんな事私だって分かってますよ?分かって当て付け返してんだっつーの(笑)。アレらに対してはね。奴らは自域外の一般市民に対して自分らの存在概を当て付けてくる。ステート作って自分らを高く見せたり低く見せたり。
エニアグラムで言うと、「最強のタイプ8」というアレで連中は「ヤる」。「は?お前は違うでしょ?」っていうね。あんなもの何がタイプ8だ笑わせんなと思う。実際タイプ8と判定された人が迷惑するケースも多々在るだろう。「社会的に弱いタイプ8の個人と強いタイプ4の個人」とか設定出来てしまう。笑。
エニアグラムなら実際タイプ8と判定された人に聞いてみれば良い。彼らとて自分の弱いところを知っている筈。弱点を排除してこその強さだから。…ともかく、悪党はそうやって自分らの存在概を自分ら以外に当て付けて、自分らと自分らのステートを必要概に見せる。そのズレに拠って他者を引きずり込む。
其処では(悪党連中が)ズレているのかズラしているのかは問題ではない。その、美徳と悪徳の区別の付かない人間に、それを見切る事は出来ない。日本人にも元来的にはそういう人間は少ない筈だが、我々の場合、小中学校をはじめとした幼少時の学校教育に拠り悪徳と美徳の履き違えや混濁を刷り込まれる。
12:00 PM 6/11/2025 第一段
12:05 PM 6/11/2025 第二段
12:12 PM 6/11/2025 第三段
12:15 PM 6/11/2025 第四段